新型ウイルスの影響で飛行機の運行量も激減していますが、その影響は食品にも出ているようですね・・!?
巷で機内食の水が激安で販売されているという噂があったので調査してみました!
スポンサーリンク
機内食の水とは?
機内食の水はこのような形で作られ、機内で配られます。
【地上で】「機内食の水」が格安で大量販売中、SNSでも話題にhttps://t.co/ARJayvyd8e
一度目の緊急事態宣言発令に伴い国際線が止まり、在庫過多に。「このままではもったいない」と処分販売を行うことにしたという。 pic.twitter.com/JCHqfTNLil
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 28, 2021
いっけんゼリーのようにも見えるのですが、どうやって飲むのでしょうか・・?
機内食の水の飲み方は?
このような飲み物は普通のスーパーなどでは販売されないので、どういうふうに飲むの?と疑問に思う声もありました。
見て思ったのがどうやって飲むのこれ…ゼリーみたいな入り方してるやん…
ゼリー状だったりするの…?
— W3+7+13のライズさん (@Raizu1216_W13) January 28, 2021
こちら、形はゼリーっぽいのですが、中身はゼリー状などではなく普通の飲み水と全く同じの液体です。

機内ではフタをペリッとはがしてそのまま飲むんですよ。容器自体がコップがわりです。
— 眠気 (@nemukegasugoiyo) January 28, 2021
機内食の水の購入方法も!
現在この機内食の水は在庫が大量に残っているとのことで、業者側も処分に困っているそうです。
既にネット上で通販でも販売されているくらいなので、そちらを紹介したいと思います!
1個15円など、激安ではありますが量も少ないので使い道?に悩むかも知れませんが、



とのことで、それぞれ思いのまま飲んでいるみたいですね~
