覚醒剤取締法違反などで逮捕されたシンガーソングライターの槇原敬之さんの初公判がもうすぐですね。
間違いなく注目されている裁判なだけに、傍聴券の競争率も凄いことになりそうですが・・・
傍聴券はどうやって入手できるのか?倍率はどれくらい?などについて情報をまとめてみました!
スポンサーリンク
裁判を傍聴するためには傍聴券が必要!
この投稿をInstagramで見る
基本的に公開裁判であれば、一般人でも傍聴が可能です。
従来の抽選方法は裁判日の当日午前9時40分までに指定場所に来た人を対象に抽選します。
新型ウイルスの影響で、間隔を空けて座らなければいけなくなったため、傍聴できる人数は以前より減っているみたいですが、抽選方法に関しては今でもこの通りに行われています。
槇原敬之の初公判は抽選方法が違う!?
槇原敬之さんの初公判は、傍聴希望者が殺到する見込みとのことで、東京地裁の中で一番広い「104号法廷」にて開かれることが決定しています。
21日に槇原敬之初公判
— nak (@nao21centuryboy) July 9, 2020
さらに抽選方法に関しても他の裁判とは異なる方法で、現在調整中とのことでした。
沢山の傍聴希望者がいることから、従来通りの抽選方法では感染防止が厳しいと判断されたのでしょう。
東京地裁では近くの日比谷公園で整理券を交付し、抽選後に傍聴券を渡すようですが、多い時は倍率が100倍以上になることもあるそうです。
槇原敬之さんの裁判は世間が注目する裁判でもあるので、100倍どころの話じゃないのかも知れませんね(汗)
抽選方法はインターネット?
21日・東京地裁に決定
槇原被告初公判は最も広い法廷で 抽選方法は調整中 #槇原敬之 #芸能ニュース #覚醒剤取締法違反 #覚醒剤https://t.co/Ah2eDWe4Wu— 日刊スポーツ (@nikkansports) July 8, 2020
考えられる抽選方法はやはりインターネット上での申し込みと配布ではないかと思われます。
ネット上で傍聴券に応募し、その中から抽選が行われて傍聴券もデジタルで配布される。
そして当日、印刷やタブレット画像表示などで提示すればスムーズに傍聴できそうですしね~
裁判所がネット配布の準備をしていれば、この方法での抽選が一番有力そうですが・・・
ただ、まだ正式な発表はないので、初公判の日まで裁判所からの発表に要注目ですね!