阪神タイガースのジェフリーマルテ選手がチームとともに披露する「ラパンパラポーズ」が話題になっていますね。
そこで、ラパンパラって何?どんな意味?と疑問に思う声が多かったので、ラパンパラの意味と由来について調べてみました!
スポンサーリンク
【動画】ラパンパラポーズ
まず、ラパンパラポーズを動画で見てみましょう。
マルテ選手ダメ押し2ランHR!!
絶好調阪神打線🙆🏻♂️🙆🏻♂️🙆🏻♂️#ラパンパラ pic.twitter.com/hQlCz23N2d— とらリーマン (@torariiman) April 18, 2021
この弓引きのポーズが、ラパンパラポーズと言われるものですね。
ラパンパラの意味はスペイン語?
ジェフリーマルテ選手はドミニカ共和国出身で、母国語はスペイン語です。
だから、ラパンパラもスペイン語では?という意見が沢山ありましたね。
マルテのラパンパラ(la pampara)についてがんばって調べたところ、英語圏の人もよくわからないらしい、ドミニカでは「充電完了ランプが灯っている状態」からのイメージで「やる気MAX」的な意味のスラングっぽい(よくわからない)ですがわかる人がいたら教えてください
— ぴょんた (@yontapi) March 28, 2021
スペイン語だとしたら、ラというのは英語で言うTheのようなもので、定冠詞の可能性が高いので、そう考えればパンパラの意味を探れば良さそうな気もします。
ラパンパラの由来は?
ドミニカ共和国の芸人が考案したギャグ?
てかラパンパラってマルテの母国ドミニカ共和国の芸人のネタを拝借してるんやろ?
— ぱるふぇ (@parfait3237) April 8, 2021
ラパンパラってマルテの母国の芸人さんのネタなんや、知らんかった(笑)
— sn #60 (@nattu_kanayan) June 6, 2021
ファンファーレが語源?
ファンファーレ(fanfare)は、主に式典などで演奏される、ごく短い華やかな楽曲のことで、その言葉は、派手な騒ぎや宣伝・誇示活動、優勝(チャンピオン)を祝福する際などを表すときに象徴的に使われています。
綴りが違うのでは?と思われるかもしれませんが、別の言語になる際に発音や綴りが多少変わることはよくあることです。
しかも勝利を表すという意味合い的にも凄く近い気がするんですよね。
因みにガールズグループ「TWICE」の曲、ファンファーレのダンスを見てみると、同じく弓を引くようなボースがあります。
厳密には弓ではなく、トランペットを演奏する動作を真似たダンスです。
ドミニカ共和国の芸人が考案したとすれば、このトランペットを演奏する動作からヒントを得て、ラパンパラの動きを作ったのかも知れませんね!
無邪気で楽しそうなホークスさん達見るとほんま「強い…」ってなるよな 強いうえにこんな楽しそうなの最強すぎる
やから矢野阪神の強く楽しく!イエーイ!ラパンパラ〜!みたいな方向性めっっっっちゃ好き— ビックヨドバシドットコム (@bicyodobashicom) March 29, 2021