「ABC予想」を証明することは、どれだけ大変なことなのか、専門知識がない人にはさっぱり?
なので、その証明を成し遂げた天才・望月新一教授にスポットを当てて、どんな素晴らしく不思議?な人なのかを調べてみました。
スポンサーリンク
望月新一教授ってどんな人?
この投稿をInstagramで見る
日本人の父とアメリカ人の母のもと、東京に生まれたハーフですが、現在の画像を見る限りは純粋な日本人という感じですよね。
妹さんとともに幼少期は日本で過ごしますが、5歳の時に父親の仕事の関係で渡米、学生時代をアメリカで過ごしています。
父・キイチさんも理系(おおざっぱですが)のお仕事に就かれていたようです。
望月新一:プロフィール
《今日は何の日?》
1969年3月29日ABC予想を証明したとする論文を発表した京都大学数理解析研究所の望月新一教授の誕生日です。
この論文(IUT理論)は未だに査読出来る人が世界に数人であり、論文を投稿したジャーナルのアクセプト=証明確定は、8年近くたった今もまだ決まっていません。#IUTABC pic.twitter.com/KNRAVxkWla
— math_jin (@math_jin) March 28, 2020
名 前 | 望月新一(もちづきしんいち) |
生年月日 | 1969年3月29日(51歳) |
出身地 | 東京都 |
職 業 | 京都大学数理解析研究所・教授 |
専 門 | 数論幾何学・遠アーベル幾何学 |
望月新一:学歴
中学校 | 筑波大学附属駒場中学校 (1年間だけ日本に帰国) |
高 校 (1985年・卒業) |
フィリップス・エクセター・アカデミー (2年で飛び級) |
大 学 (1988年・卒業) |
プリンストン大学数学科 学士課程 (19歳・次席で飛び級卒業) |
大学院 (1992年・修了) |
プリンストン大学数学科 博士課程 (次席で修了) |
Ph.D (1992年・取得) |
Ph.D(博士水準の学位) Doctor of Philosophy:哲学博士 ゲルト・ファルティングス氏に師事 |
途中、帰国して日本の中学校に通っていますが、高校からはまたアメリカで学んでいます。
高校も大学も超有名校で、卒業生にはすごい方々がずらりと並んでいます。
そんな超有名高校を2年で飛び級して、プリンス大学に進級しこちらも3年で卒業という快挙を成し遂げ、プリンストン大学数学科の博士課程(日本でいう大学院)に進んでいます。
「学生の時にすでに誇り高く、自己主張が強かった」
朝日新聞DIGITALより引用:博士課程で師事していたゲルト・ファルティングス氏の言葉
優秀な学歴の証明
◆フィリップス・エクセター・アカデミー
アメリカ・ニューハンプシャー州にある全寮制の私立高校で、卒業生には世界的に有名な人たちが名を連ねています。
卒業生
- フランクリン・ピアース : 第14代アメリカ合衆国大統領
- ロバート・トッド・リンカーン: 第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンの長男
- Facebook創業者:マーク・ザッカーバーグ
- 「ダ・ヴィンチ・コード」著者:ダン・ブラウン
◆プリンストン大学
この投稿をInstagramで見る
アメリカ国内の大学ランキングで18回も「1位」を獲得している名門大学で、2019年の世界ランキング「6位」という世界的にも認められている大学です。
卒業生
- ジョン・F・ケネディ:第35代アメリカ合衆国大統領(健康上の理由から中途退学しハーバード大学へ転校)
- ウィリアム・コルビー : 第10代CIA長官
- ジェームズ・マディソン :第4代アメリカ合衆国大統領
- ロバート・モラー : 弁護士、第13代FBI長官
- ドナルド・ラムズフェルド : 第13代・第21代アメリカ合衆国国防長官
- ジョージ・シュルツ: 経済学者、第60代アメリカ合衆国国務長官
- ウッドロー・ウィルソン :政治学者、第28代アメリカ合衆国大統領・プリンストン大学総長(1902年ー1910年)
- ミシェル・オバマ: 弁護士、第44代アメリカ合衆国大統領のバラク・オバマの妻
- 李承晩 :大韓民国初代大統領(博士号取得)
- ジェフ・ベゾス:Amazon.com最高経営責任者
- エリック・シュミット:Google最高経営責任者
- マイケル・スペンス:スタンフォード大学教授・ノーベル経済学賞受賞
- ジェームズ・ヘックマン:ノーベル経済学賞受賞
- イーサン・コーエン:映画監督
- ブルック・シールズ:俳優
- 美里美寿々(田丸美寿々):日本のニュースアナウンサー
他、ノーベル賞受賞者多数選出。
望月新一:経歴
1992年6月(23歳) | 京都大学数理解析研究所・助手 |
1996年8月(27歳) | 京都大学数理解析研究所・助教授 |
1997年9月(28歳) | 日本数学会秋季賞受賞 (玉川安騎男教授・中村博昭教授と共同) |
2002年2月(32歳) | 京都大学数理解析研究所・教授 |
2005年2月(35歳) | 第1回日本学術振興会賞受賞 |
2005年3月(36歳) | 日本学士院学術奨励賞受賞 |
2012年8月(43歳) | 「ABC予想を証明」した論文をホームページに公開 |
2020年4月(51歳) | 「ABC予想を証明」した論文が専門学術誌「PRIMS」の審査通過 |
やっと査読が通ったABC予想の証明で話題の数理解析研究所#酉京都桜実況2020 pic.twitter.com/lD1uESCkzr
— そひか (@Sohika_QLOCKS) April 3, 2020
望月新一ブログ:新一の「心の一票」
「新一」という人物の様々なことに関する「心の一票」=声=本音を解説するブログ
【ご本人のブログ・プロフィールより引用】
望月新一:不思議列伝
ABC予想を証明したとする京大望月教授の論文査読が完了したとの事ですが、教授はブログで独特な欅坂46考をした事でも(やや)有名です
サイレントマジョリティーにて平手友梨奈さんが拳を突き上げるシーンをδ関数に例えた方はおそらく他にはいないのではhttps://t.co/dTLhAoRonE#欅坂46#ABC予想 pic.twitter.com/77xRAN8JJI
— 東大工学部計数・物理工学科 「応用物理の散歩道」@技術書典応援祭 (@apmayfes) April 3, 2020
実は「家電商品がお好き」という情報を耳にしたのですが、このブログ上で2014年の年末にDIGAの全録機を購入したと書かれていました。
初期設定完了後に映った映像が「NHK紅白歌合戦」だったそうで、約20年ぶりの鑑賞だったそうです。
そして、そこでも出場歌手や審査員についての解析を報告しているのがちょっと笑えます。
審査員席に(iPS細胞の)山中伸弥先生を発見した驚きは衝撃的だったようです。
ご自身は、「以前から何度かテレビ出演の依頼があるけれど全部断っている」そうです。
メディアの取材に応じない一方、ホームページでは「元気にやっています。所在地 京都府」といった自身の「安否確認情報」を随時更新して公表。人物像は謎に包まれている。
【THE SANKEI NEWSより引用】
【ABC予想証明の望月氏はどんな人?】
数学の難問「ABC予想」を証明した望月新一京都大教授。親交が深い東京工業大の加藤文元教授によると、気さくな性格といい、焼き肉が大好きで、行きつけだった京大近くの店が突然閉店したときは、二人して入り口で立ち尽くしたそう。https://t.co/DfWstj7mZW— 産経ニュース (@Sankei_news) April 3, 2020
望月新一:結婚
私は未婚ではありますが、いわゆる(「ゲイ」等)「性的少数者」ではありません。
望月新一:新一の「心の一票」2017.1.4より引用
アメリカにいた頃はケーブルTVの数少ない放送の中から「NHK紅白歌合戦」は良く観ていたという望月さん。
日本に帰国してからも20代半ばくらいまでは時々観ていたけれど、2014年にDIGAの全番組録画機能付き(どれだけテレビが好きなのか?)を購入して久しぶりに観た、ということだったので、ご家族の影は見えないなと思っていたのですが…。
上記のような直接的な発言があったので、望月新一さんは独身のようです。
「ABC予想」の第一歩
2012年8月30日:「ABC予想を証明」した論文を京大数理解析研究所の望月新一教授が自身のホームページに発表した記念すべき日です。
《今日は何の日?》
7年前の今日、2012年(平成24)8月30日は京大数理解析研究所の望月新一教授がABC予想を証明したとする論文を自身のホームページ上に発表した日です。
未だに査読出来る人が世界に数人と理解に広がりが見えず、論文が投稿されているジャーナルのアクセプトはまだ決まっていません。 pic.twitter.com/9uGgDwQMPq— math_jin (@math_jin) August 29, 2019
この日から7年7ヶ月という長い年月を費やし、やっと認められる日が訪れそうです。
「ABC予想」をざっくりと知っておきましょう
京大の出した詳しい報道発表資料
毎日新聞に京大の報道資料が全文紹介されています。
毎日新聞には京大の出した詳しい報道発表資料(なんと8ページ!)全文掲載されています。#ABC予想証明・望月ABC定理誕生#IUTABC #abc予想 #宇宙と宇宙をつなぐ数学 #IUT理論 #宇宙際タイヒミューラー理論 #望月新一https://t.co/y5si5sLTER
— math_jin (@math_jin) April 3, 2020
称賛・評価する声
「その影響の大きさは、微分積分に匹敵する新たな分野が誕生したといわれるほどで、物理学でいえばアインシュタイン並みの偉業とも評される。」#IUTABC #abc予想 #望月新一
ABC予想証明「数百年に1度」の偉業 望月新一氏、独創的理論 https://t.co/JFsmc4iEkg— math_jin (@math_jin) April 3, 2020
「ABC予想」証明した望月教授に「ノーベル賞の1つや2つでは足りない」と関係者 (1/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) https://t.co/e5lMlR96sj
— Fumiharu Kato 加藤文元 (@FumiharuKato) April 3, 2020
35年間未解決で、世界中の数学者を悩ませてきた超難問を、京大教授が証明しました。数学のノーベル賞と言われるフィールズ賞級の業績だそうです。
数学の超難問ABC予想、京大教授が証明 検証に7年半https://t.co/JCBVCkS85V pic.twitter.com/9aNBNmGPfc
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) April 3, 2020
否定する声
海外ではフィールズ賞のScholze や Stix が致命的な欠陥を指摘した、と流布されたため、否定的な意見が広まっているが、少なくとも理解者の間では、以下の意見のようにScholze側の初歩的な理解不足による「誤解」から間違った理解が拡散されてしまった、というのが真相のようだ。#IUTABC #ABC予想 https://t.co/N194deZ7TG
— math_jin (@math_jin) April 3, 2020
ショルツのいう「致命的欠陥」は、理解者によると「論文の読み込み初期での勘違い」だと反論。それに対するショルツ側の反論は、ない。
そしてもうすぐ理解者2名(非日本人)からこの3.12問題の解決を目的とするサーベイ論文が発表される予定。これでこの不毛な事態がよい方向に動くことを願う。#IUTABC https://t.co/GkQb1QpCgz— math_jin (@math_jin) April 4, 2020
まとめ
7年以上に及ぶ検証期間がやっと終わり、「ABC予想」が正式に証明される日が近くなっています。
内容に関しては、ただスゴイ!ということしか理解出来ませんが、アインシュタイン並みの偉業と言われると本当にすごいことなんだな、と思えてきます。
その評価に値する賞が設定されていないそうなので、ノーベル賞の中に新しく設立して受賞者第1号となったら嬉しいですよね。