高橋がなりさんというと『¥マネーの虎』を思い出す人が多いでしょう。
株式会社ソフト・オン・デマンド(SOD)を大企業にした後、退任した高橋がなりさんは「かっこいい農業」を目指して国立ファーム有限会社を設立し、都内にビュッフェスタイルの『農業の台所』をオープンします。
実業家として活躍していた高橋がなりさんですが、現在はYouTuber・人生相談の師としてひっぱりだこのようです。
スポンサーリンク
高橋がなりとはどんな人物?
高橋がなり
本名:高橋雅也
生年月日:1958年12月15日(62歳)
出身地:神奈川県横浜市
職業:実業家・AV監督
身長:180cm
趣味:失敗から入って成功で終わらせる
座右の銘『苦節の一生』
『なにをしだすかわからないと言われている男』が高橋がなりさんです。
高橋がなり・略歴
1980年 | 貿易関係のビジネス系専門学校卒業 |
佐川急便入社 | |
1981年 | 佐川急便退社 |
1982年 | IVSテレビ制作入社 テリー伊藤氏と師弟関係に |
1989年 | IVSテレビ制作退社 |
1995年 | SOD(ソフト・オン・デマンド株式会社)設立 |
2001年 | 『¥マネーの虎』出演(2003年まで) |
2005年 | SOD(ソフト・オン・デマンド株式会社)代表取締役辞任 |
2006年 | 青葉株式会社設立、国立ファーム設立準備室を開設 代表取締役就任 |
2007年 | 国立ファーム有限会社設立 代表取締役就任 |
2018年 | Youtubeチャンネル『まえむき人生相談』開設 |
「迷った時は厳しい道を進むべき」
大学受験に2回失敗した高橋がなりさんは貿易関係の専門学校を卒業したものの、就職先に選んだのは佐川急便でした。
選んだ理由は「迷った時は厳しい道を進むべき」という高橋がなりさんがモットーとしていた言葉があったから。
当時、佐川急便のセールスドライバーは日本で一番過酷な仕事と言われていました。
佐川急便に就職しセールスドライバーを経験した後、番組制作会社に転職します。
そこで出会ったのが先輩ディレクターだったテリー伊藤さんで厳しい扱いを受けていたけれど、今でも師弟関係にあるようです。
高橋がなり・名言・格言・信念
「金よりも大切な目的を持て 金は手段であって 目的ではないはずだ」
「信用させた人間を 裏切るか得させるか それが自分の価値」
「本心を偽ってまで器用に生きちゃいけない」
「自分が何かしたのではなくて なにができるのか。何をすると皆さんが喜んでくれるのか。そんな人間が失敗するわけないじゃん」
SOD創設者
テリー伊藤さんから投資を受けて、「ゴルフショップ」や「Tシャツショップ」と言う事業を始めたそうですが、どちらもうまくいかず借金だけが残ってしまいます。
それでも、高橋がなりさんにはどこか実業家としての才能が見え隠れしていたのでしょう。
さらに多額の出資をしてもらって新規起業を勧められ、SOD(ソフト・オン・デマンド株式会社)という会社を設立します。
SODはたくさんのAVを制作し業界トップクラスの売上高を誇る会社へと成長し、その年商は130億円超えといわれています。
現在のSODグループの流通・販売を担当している会社です。
不祥事を糧に
AVの撮影に関する不祥事が2件発生しています。
販売していた作品に出ていたAV女優が16歳だったことをチンピラから脅されて知り、警察に自首していたこと。
貸し切ったスケート場での撮影が外から丸見えだったことで、公然わいせつ罪で略式起訴され前科者になってしまったこと。
このことで多くの社員が退職してしまいます。
この2件の不祥事を受け、法に触れそうなビデオは廃棄、ロケも一切禁止した上で、AV女優の年齢チェックも強化しています。
『¥マネーの虎』2001年10月~2004年3月
吉田栄作さんの司会で、マネーの虎と呼ばれる大物起業家たちが番組に登場し、志願者が自分のやりたいことに対して金額を設定し出資を願い出るという番組です。
その出資金はマネーの虎たちの自腹で出資され、しかも出演料なしという条件なので投資家としてムダな出資はしないという厳しいラインがあったようです。
そんな虎の1人が高橋がなりさんです。
「志願者を最後まで見捨てない人」としてその人柄で人気を集め、SODの資産価値が100憶円と言われていた頃で、虎の中でも出資率は多い方だったという高橋がなりさん。
志願者の志願内容より人間性を重視し、資金や人脈のない弱者に対してはかなりの確率で投資していたようです。
穏やかな人柄が特徴の虎でした。
この『¥マネーの虎』に出演中に「もうすぐ会社を辞めて、小さなことをやりたいと思っている」と話しています。
『¥マネーの虎』の番組が終了する前に高橋がなりさんは降板していて、表舞台でみかけなくなったのですが、2005年にはブログで「農業を始めたい」とSODの代表取締役を辞任しメディアから姿を消してしまいました。
国立ファーム設立
2006年4月
青葉株式会社という会社を設立し、『国立ファーム』設立準備室をスタートさせて代表取締役に就任。
2007年4月
国立ファーム有限会社設立、代表取締役に就任。
雑誌農業経営者2007年5月号からコラム「アグリの猫」の連載をスタート。
国立ファームとSODグループと合同で持株会社を作ることを目標としている。
「自分でゼロから畑を耕したい」
「自分に負荷をかけたい」
農業ビジネスに挑戦を決めたのは、こんな理由からという高橋がなりさん。
最初の就職も「迷った時は厳しい道を進むべき」として、当時一番過酷な会社とされていた佐川急便に就職した高橋がなりさんですから、新しい農業という世界へのチャレンジも楽しみで仕方なかったのでしょう。
農家の台所
高橋がなりさんが国立ファームではじめたのがこの『農家の台所』
各産地の農家さんから直接野菜を仕入れ、新鮮さをウリに仕掛けました。
新宿三丁目店は、一時新宿でもっとも予約困難な店と言われるほどの人気店です。
野菜ビュッフェの『農家の台所』は他に銀座店、立川高島屋店とあります。
高橋がなりさんは農業でもやっぱり成功をおさめていました。
『まえむき人生相談』
2018年12月還暦を迎えた高橋がなりさんは、「何もしたくない」と言い、これからは人様の役に立つことをして余生を過ごしたいと『まえむき人生相談』を開設。
「こんな自分でも、人の役に立てることがあるのではないか」と考えた高橋がなりさんが始めたのがYouTubeでの人生相談。
高橋がなりさん、南原竜樹さん、AV監督、クラブのママなど男女年齢問わず「人生の先輩」を集結させ相談を受け付けている。
「気軽に人生相談する(される)文化を創りたい」
愛車ジムニー2回転して崖下へ
人生相談をはじめた高橋がなりさんは、ある相談者の元へ出向きます。
その帰り道、脱輪した高橋がなりさんは同行した車にけん引してもらい脱出を試みますが、バランスを崩した車は高橋がなりさんを乗せたまま2回転して4m下へ横転してしまいます。
同行したスタッフが蒼ざめる中、車中から伸ばした手を元気よく振る高橋がなりさん。
ガラスの破片で手をちょっと切ったぐらいで済んだのでした。
そんな状況でもこれは使える!とカメラを回させるところは、れっきとしたYouTuberです。
『TENGAの大躍進』
SODグループの1つに株式会社典雅という会社があります。
『TENGA』という商品を扱っていて、一般的には言葉にするのはちょっと恥ずかしくなる商品なのですが、百貨店や大手薬局、Amazonなどでも取り扱いがある商品です。
この『TENGA』を開発した松本光一さんが、こだわって作りあげた『TENGA』をSODの社長・高橋がなりさんにプレゼンして認めてもらえたのがきっかけで、株式会社典雅はソフト・オン・デマンドのグループに入ることになります。
※『TENGA』は「SOD大賞2012」を受賞しています。
その『TENGA』が堀江貴文さんが出資するロケットベンチャーの『インターステラテクノロジズ』とタッグを組んで、宇宙ロケットを打ち上げる計画を発表しています。
高橋がなりさんが認め協力しなかったらここまで名を挙げることはなかったかもしれない『TENGA』
近い将来、宇宙商品となって旅立つ日がくるのではないでしょうか。
テンガは高尚なビジョンで作った会社なんです。漢字で書くと「典雅」となります。カミさんの典子と僕の雅也から一文字づつをとって名づけました。100年後の日本経済はテンガと国立ファームに救われます。
— 高橋がなり (@ganari_t) November 3, 2010
※「典雅」は和服や日本舞踊などに対する誉め言葉として使われます。
まとめ
『¥マネーの虎』世代の方々はいつまでも現役で活躍されていますね。
高橋がなりさんの人生相談もたくさんの人を勇気づけ前にすすむ力になっています。
これからも、ますますのご活躍を期待していきたいですね。
ご隠居という言葉は似合いませんんから。